筆あそび-皺こよみ-

March 17th, 2015

3/19/2015

コメント

 
3月17日。
はじめて鴬の声をきいた日。
桂川のほとりで、とても可愛いらしい声で啼きました。


東西南北の四神のうち、西の方位を司る松尾大社。
京都最古の神社の一つ。
と、いわれています。
境内の奥へ進むと、空気がふわっと変わります。


松尾大社から南へ数分、月読神社。
名前も素敵ですが、境内も素敵でした。
こじんまりした静かな神社です。
(時間帯によるのかも...)

灯籠や飛び石のカタチなど、
細かなデザインが好みでした。

コメント
    画像
    画像

    Archives

    12 月 2019
    7 月 2019
    2 月 2018
    9 月 2017
    6 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    11 月 2016
    10 月 2016
    8 月 2016
    4 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    5 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    2 月 2015
    1 月 2015

    Author

    皺こよみ
    *******
    昭和と平成、愛媛と京都
    少年と婆さん、絵とお習字
    それらの間で揺れ動く
    山羊座♀。

    画像
Proudly powered by Weebly