明日こそは秋服を買いに行くぞ。
と昨晩眠りに就いたのに、
朝起きてみると、すっきりすばらしい秋晴れ。
心地よい風まで吹いている。
今日は、ショッピングモールで物欲を満たす日ではない。
秋風を満喫しなければ、もったいない日だ。
そう直感したので、近所のお寺へ行ってきました。
長い間気になりつつも足を運んでいなかった、太秦広隆寺へ。
どうして秋が好きかと聞かれると、もごもごしてしまう。
匂いとか温度とか、胸をぎゅっと掴まれるような感覚を、
言葉に落とし込むのはむずかしい。
秋のような恋人が理想です
とか言ってみたい。笑
でもそのうち、
秋が深まると笑えないくらい胸の奥が苦しくなるんだろうなぁ
今年も。
と昨晩眠りに就いたのに、
朝起きてみると、すっきりすばらしい秋晴れ。
心地よい風まで吹いている。
今日は、ショッピングモールで物欲を満たす日ではない。
秋風を満喫しなければ、もったいない日だ。
そう直感したので、近所のお寺へ行ってきました。
長い間気になりつつも足を運んでいなかった、太秦広隆寺へ。
どうして秋が好きかと聞かれると、もごもごしてしまう。
匂いとか温度とか、胸をぎゅっと掴まれるような感覚を、
言葉に落とし込むのはむずかしい。
秋のような恋人が理想です
とか言ってみたい。笑
でもそのうち、
秋が深まると笑えないくらい胸の奥が苦しくなるんだろうなぁ
今年も。
素敵な秋空だったはずなのに、写真を撮り忘れたのかな?
国宝第1号、弥勒菩薩さんはno photo、撮影禁止でした。
他のどの仏像よりも、余裕を感じられる笑みでした。
つやっとしたりんごと、白百合のお供えが印象的でした。
国宝第1号、弥勒菩薩さんはno photo、撮影禁止でした。
他のどの仏像よりも、余裕を感じられる笑みでした。
つやっとしたりんごと、白百合のお供えが印象的でした。